
現場打合せからトータルに請け負う
鉄骨工事を左右する工作図
設計図書にある情報を一つ一つの鉄骨製作ができる細かさにまで落とし込み、納まりや建てた時の 不整合を検討・解決していくのが「工作図」です。
その正確さひとつで建物の精度は大きく変わってきます。
また、配慮のある、わかりやすい図面であれば、その後の製作や建方も格段にスムーズになる、 まさに鉄骨工事の心臓部と言える図面です。

プロジェクトチーム制で大規模物件をまとめる
少人数で運営している企業が多い業界ですが、当社の主な受注物件はミッドタウンやモード学園コクーンタワーに 代表されるような都心部の高層・超高層ビル。少ない人数ではなかなかまとめることが難しい規模の物件です。
そこで、鉄建設計ではひとつの物件に5~6人の「プロジェクトチーム」を組んでいます。 豊富な経験を持つチームリーダーが核となり、正確でわかりやすい図面をスピーディーにまとめることが 可能になりました。

現場打合せからの一貫請け負い体制
大規模物件は鉄骨を製作する会社を数社にわけることがほとんどです。 しかし、同じ建物を細かく区切って図面を作成すると大きなロスが発生してしまいます。 当社では現場打合せからトータルで請け負い、複数の製作会社分の図面も一括してまとめることが可能です。 バラバラな状態ではわからなかった不整合や無駄が見つかる事もあり、多くのゼネコン・ファブリケーターより 高い信頼を得ています。
|